top of page
logo.jpg

「経営者と過ごす、人生を変える5日間」

このプログラムは、兵庫県の若者(大学生・大学院生・専門学校生)が、地元で活躍する経営者と5日間1対1で密着し、経営の現場や意思決定の瞬間を肌で感じる体験型プログラムです。 会議や商談に同行し、経営者の考え方や行動を間近で学ぶことで、教科書や授業では得られない“本物の学び”と“起業マインド”が養われます。 参加後は、将来の起業やキャリアに向けて自分の軸が見えてくるはず。 起業を志す人はもちろん、経営を学びたい人、自分の可能性を広げたい人にもぴったりのチャンスです。

経営者と“ホンネで向き合う”5日間

本プログラムは、兵庫県の若者(大学生・大学院生・専門学校生)が、県内企業の経営者と1対1で密着し、リアルな経営現場に5日間同行する実践型プログラムです。

「経営者の隣で、何を見て、何を考えて、どう決断しているのか」
言葉では学べない“経営のリアル”を、実体験を通して深く感じ取ることができます。

参加者には、商談・会議・社員との対話など、実務の現場に入り込みながら、経営者の思考や価値観に触れることで、自身のキャリア観や起業マインドを育てていただきます。

密着期間後には、内省と振り返りを重視した1on1面談や成果発表も実施。
単なるインターンではなく、「自分の将来像がはっきりと見えてくる」──そんな一歩を支援します。

step03.png

​▼プログラム内容を動画で確認する

​プログラムの参加学生

兵庫県中から集まった意欲あふれる学生の中から、厳正なる審査を経て6名が選出されました。未来の起業家として社会に一石を投じる彼らの決意を、ぜひご覧ください。

01_okamoto.jpg

兵庫県立大学 岡本 真奈さん

起業家で社長をされている方がどのように考え、行動しているのかを現場の最前線で学びたいと考えています。特に意思決定のスピード感や人との信頼関係の築き方といった、その場でしか学べない"空気"を感じ取りたいです。目の前で起こっている出来事だけでなく、その裏側にある考えや狙いまで学び、将来の選択や挑戦に活かしたいと考えています。

02_kobe.jpg

神戸大学 小部 菜都希さん

社長がどのような働き方をしているのか、日々どんな心がけで物事に向き合っているのかを間近で学びたいと考えています。また、社長の人柄や言動に触れることで、人を惹きつけ、信頼され、自然と人が集まるような魅力を持つリーダーの在り方を体感し、自分の将来の指針としたいです。

03_shinonome.jpg

関西学院大学 東雲 洸樹さん

このプログラムを通じて、経営者の方の意思決定のプロセスや、人を巻き込む力、また振る舞いなどについて学びたいです。加えてですが、自身の価値観を広げ、自分が変わるきっかけにしたいのと、過去の自分の挫折経験を活かしたいと思っています。

04_takahashi.jpg

神戸大学 髙橋 英眞さん

参加の理由は、兵庫県内で実際に事業を経営されている方々のもとで、「経営のリアル」を肌で感じ、自身の視座と判断力を高めたいと考えたからです。特に、ビジョンの描き方と現場での対応、意思決定のスピードとその裏にある責任感、メンバーへの信頼と伝え方など、経営者の思考と行動のバランスを学びたいと思っています。

05_toji.jpg

神戸学院大学 田路 獅誠さん

このプログラムでは、現場に同行しての対話を通じて経営の本質を学び、自身の働き方や価値観を見つめ直したいと考えています。それが将来のキャリアを考える上での確かな一歩となることを期待しています。

06_numabe.jpg

近畿大学 沼部 琳香さん

このプログラムでは、社長方がどのようにしてチームを作って行くのか、一緒に仕事をする仲間と掲げている目標を達成する上で何に重きを置いて仕事に励んでいるのかなど、実際に一緒に行動してみないと感じることのできない経営者のリアルを感じたいと思っています。ここで学んだことを自分の知識にした上で自分のものにできるようにしたいと考えています。

プロジェクトの特徴

  • 経営者1名×学生1名の密着スタイル

  • 企業現場に5日間同行(夏〜冬に実施)

  • 起業マインドを育てる事前講座・振り返り支援つき

  • 県内経営者・学生6名が参加

  • 成果は記事化・報告会で発信予定

​スケジュール概要

2025年6月16日

7月11日

7月中旬

7月下旬~8月上旬

8~12月

12~1月

2026年2月

参加学生募集開始

募集締切

選考・面談/参加学生決定/参加学生と経営者のマッチング調整

参加学生向け事前講座

※審査に通過された場合、2時間のオリエンテーション及び事前講座を受けていただくことが必須です。

このイベントは以下3つの日時候補のいずれか1枠に決まる予定です。
実施場所は「起業プラザひょうご(兵庫県神戸市中央区浪花町56)」を予定しております。

07/27(日)10:00~12:00
08/03(日)10:00~12:00

08/10(日)10:00~12:00

経営者に密着同行(5日間)/現場同行・観察・対話

振り返り面談/成果記事の作成・SNS発信/報告会の準備

成果報告会(登壇・ネットワーキング)

step04.png
arrow.png
step02.png
arrow.png
step03.png
arrow.png
step01.png

参加学生向け事前講座

経営者に密着同行する前に、経営者としての視点やビジネスマナーを学ぶ講座を実施。自分の考えを深めながら、社会の中での立ち位置を見つける準備をします。

経営者とマッチング

事前アンケートや面談での希望をもとに、あなたの想いや興味に近い経営者をマッチング。単なる職場体験ではなく、「人と人」のつながりを大切にしています。

​経営者に密着同行

実際に経営者に5日間密着して同行。会議、商談、現場訪問・・・。毎日が新しい発見の連続!大学では味わえない“経営者の視点”を間近で体感できます。

振り返り・成果発表会

密着体験を通じて得た気づきを、発表や対話を通じて整理・共有。「自分って何ができる?」「これからどうしたい?」そんな問いに向き合います。

​お知らせ・活動報告

「次世代起業家育成カバン持ちプログラム」の最新情報や活動の様子を随時発信しています。

募集開始や選考状況、密着プログラムのレポート、参加者の声、成果報告会のご案内など、リアルな進捗をお届けします。

メンター経営者のご紹介

経営の最前線で生きる、本物の経営者たち。

このプログラムで若者を迎え入れるのは、兵庫県内で第一線を走る実力派の経営者たち。
日々、意思決定を繰り返しながら事業を牽引し、組織や社会と向き合い続けている経営者こそが、あなたの「5日間のメンター」です。

ここでは、そんなメンター経営者たちのプロフィールや企業の紹介、経営にかける想い、そしてこのプログラムに参加する理由をお届けします。

どの経営者も、ただ会社を大きくすることだけではなく、
「次世代を育てたい」「想いを受け継いでほしい」という情熱を持っています。

リアルな経営の現場で、何を感じ、何を学ぶのか。
あなたの視野と価値観が変わるきっかけが、ここにあります。

mamacre_01.jpg

榊原 杏奈

株式会社ママクリエイターラボ
​代表取締役

学びあふれる5日間を体験しましょう!
あなたの勇気あふれる起業の第一歩を支援します。

izumi01.jpg

泉 周作

株式会社泉平
代表取締役社長

​日々の経営現場での出来事をふんだんに体験いただきたいと思います!あなたの一歩をお待ちしています!

ipresence_01.jpg

クリストファーズ クリスフランシス

iPresence株式会社

​代表取締役社長

あなたのチャレンジを応援しています!

実りあるカバン持ちにしましょう!

05_edited.png

幸松 哲也

LRM株式会社
代表取締役CEO

​カバン持ちという貴重な体験を通して、未知の世界を知り、自分の可能性を広げてみてください。皆さんの中にある“まだ知らない力”と出会えるはずです。

参加者募集要項

​募集概要

  • 対象者:兵庫県内在住または在学中の大学生・大学院生・専門学校生(学年不問)

  • 募集人数:6名(各企業に2名ずつ配属予定)

  • 実施時期:2025年8月〜12月の期間内で調整の上、各自5日間の密着

  • 実施場所:兵庫県内の受入企業(事前に案内あり)

  • 参加費:無料(※受入企業訪問にかかる交通費は自己負担)

  • 応募期間:2025年6月16日〜7月11日(詳細は「スケジュール概要」をご参照ください)

  • 選考方法:書類選考+必要に応じオンライン面談

​応募資格

​次の全ての条件を満たす方

  • 大学生・大学院生・専門学校生(学年不問)であって、県内に在住または県内の大学(学校本部が県内に存在している学校等)へ通学している方

  • 県内において今後、起業を目指す意思を有する方
     (※応募時点でビジネスアイデア・ビジネスプランを有する方が望ましい)

  • 本プログラムにしっかり時間の取れる方

  • 本ページ「スケジュール概要」に記載の事前講座の日程を確保できる方

例えばこんな方

  • 起業や経営に関心がある方

  • 自らの可能性を広げたい方

  • 知識よりも「体感」から学びたい方

  • 経営者と対等に向き合う覚悟がある方

運営側による参加者へのサポート

  • 事前講座あり(起業家マインド・マナー・学び方をレクチャー)

  • 体験後の1on1フィードバック面談つき

  • 成果はポートフォリオ化・報告会登壇チャンスもあり

経営のリアルを知りたい、未来を切り拓きた
──そんなあなたを待っています。

本プログラムでは、兵庫県内で活躍する経営者に1on1で密着し、経営の現場をリアルに体験したい学生を募集しています。
単なる職業体験ではなく、「自分の将来像を深めたい」「経営者としての生き方を知りたい」と願うあなたにこそ、参加してほしい特別な5日間です。

よくあるご質問

​主催

運営

hyogo_logo.jpg
logo_02_bk.png

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通

5丁目10-1

​​

兵庫県産業労働部

新産業課

新産業創造班

〒153-0063

東京都目黒区目黒2-11-3-2F

​​

株式会社カバン持ち

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

 

©次世代起業家育成カバン持ちプログラム

 

bottom of page